そばの種まき
8月8日にそばの種まきを行ないました。 朝5時半から、総勢9名での作業です。上の写真、妙なものを背負ったおじさんたちが歩きまわっていますが、動力散布機を背負ってそばの種をバラまきしているところです。種を風で吹き飛ばしなが … 続きを読む そばの種まき
8月8日にそばの種まきを行ないました。 朝5時半から、総勢9名での作業です。上の写真、妙なものを背負ったおじさんたちが歩きまわっていますが、動力散布機を背負ってそばの種をバラまきしているところです。種を風で吹き飛ばしなが … 続きを読む そばの種まき
6月が過ぎますと今年も、もう半年を暮らしてしまったことになります。農家は毎年同じような作業の繰り返しですが、歳と共に疲れが違うようです。今までのような力仕事は大変になりました。それでも朝晩の涼しい間だけでもと思い農作業 … 続きを読む 田舎だより 2015年7月号
梅雨の6月になりました、農作物にとって6月に降る雨ほど大事な雨はありません。この時期に降る雨は空中から窒素成分をたっぷり含んだ雨を運んでくれるからです、作物はこの梅雨時に降る雨を待っているわけであります、ところが今年は … 続きを読む 田舎だより 2015年6月号
なたねの収穫は、汎用コンバインでの刈り取り、乾燥、調製作業を委託して行っています。 今年は5月の高温や日照りのせいか、例年より1週以上早い刈り取りとなりました。それでもほぼ全体の穂がこげ茶色に熟していて、もっと早くていい … 続きを読む なたねの刈り取り
風かおる5月になると田舎では、男の子の誕生を祝う鯉のぼりが、昔はそっちこっちで見られましたが最近ではめったに見られなくなってしまいました,さみしい思いがしてなりません。 しかし、そうした中でも一生懸命頑張っている子供 … 続きを読む 田舎だより 2015年5月号
4月になると私たちのみちのくの里にもツバメが飛来して来ます、そして梅の花が咲き桜前線へと繋がって本格的な春がはじまります。 また、米作りの作業もいよいよ始まります、今年は田んぼの肥料として大豆を10アール当たり30キ … 続きを読む 田舎だより 2015年4月号
3月11日と言う日は、東北の人々にとって忘れられない日となりました,とりわけ福島県民にとりましては決して忘れられない日でもあります、当日の地震の揺れはすさまじいもので、駐車場の自動車が互いにぶつかり合うほどの揺れ、そし … 続きを読む 田舎だより 2015年3月号
2月3日の節分が過ぎても同じような寒さは続きますが、冬から春への動きが少しずつ感じられます、上の写真は、私の庭で毎年一番に咲く福寿草です、そして次の花は庭の山椒の花です、自然の山椒はまだ固いつぼみの状態ですが、ハウスの … 続きを読む 田舎だより 2015年2月号
新年あけましておめでとうございます、みなさん、今年と言う年は国際土壌年という年なそうであります、これは2013年の国連総会で決議が採択されて決められました。 上の写真は、全国農民連が発行している新聞のトップ見出しですが … 続きを読む 田舎だより 2015年1月号
野出島プロジェクトのWebサイトを作成中です。 会員の皆様、コンテンツの作成にご協力をおねがいします。