そばの花見会&寺コンサートの動画
だいぶ日がたってしまいましたが、9月11日の「そばの花見会&寺コンサート」でのコンサートの模様を、当日いらしたお客さんがYouTubeにアップしてくれました。 津軽三味線 菊地智江さん A&a … 続きを読む そばの花見会&寺コンサートの動画
だいぶ日がたってしまいましたが、9月11日の「そばの花見会&寺コンサート」でのコンサートの模様を、当日いらしたお客さんがYouTubeにアップしてくれました。 津軽三味線 菊地智江さん A&a … 続きを読む そばの花見会&寺コンサートの動画
春に花が咲き、初夏に種を収穫する菜種。種まきは秋です。 例年9月下旬に種まきしていましたが、今年はひどい長雨で種まき前の畑の耕耘もなかなかできませんでした。 10月2週目から、ようやく畑に入れる状態になりました。ところが … 続きを読む 菜種の種まき、やっとできました
10月16日(日)に、郡山の南東北総合卸センターで催される「卸団地びっくり市」に、今回も野出島そばを出店します。 会場でそば打ちの実演も行いますので、ぜひお越しください。 会場:郡山市喜久田町卸1-1-1 南東北総合卸セ … 続きを読む 卸団地びっくり市に出店します
6月以降、更新が滞っておりました。ごめんなさい! 勝美さんの「田舎だより」までアップせずほったらかしにしてました! 言い訳をすれば、夏場は仕事が忙しく&疲れて夜起きてられない・・・とかなのですが、これからは(なるべく)が … 続きを読む この夏の農作業いろいろ
7月から8月にかけて雨が少なく好天が続いたため田んぼの稲はお盆のころから大きな稲穂が一斉に出ました。今年もお米が沢山獲れることでしょう。写真の田んぼは秋のお彼岸が過ぎるころには、一面が黄金色になることでしょう。 日本 … 続きを読む 田舎だより 2016年8月号
小説家で有名な、井上ひさしさんは、子供は未来そのものであると言われていますが、田舎の集落では、その子供が一人も居ない部落が多くなって来ています。 私の住む安道部落は18戸の集落ですが、わたしの家の高校1年になる孫の次 … 続きを読む 田舎だより 2016年7月号
品切れでご迷惑おかけしておりました。 今年収穫した菜種を搾った、新物のなたね油ができてきております。 お買い求めは、 東直売所 ふれあいの里(電話:0248-34-2070) きつねうち温泉(電話:0248-34-112 … 続きを読む お待たせしました! なたね油できました
今年も、恒例の秋のゴルフコンペを開催します。 豪華賞品も用意しておりますので、ふるってご参加ください。 日時:10月25日(火) 料金:6,000円(プレー費・参加費・パーティー費込み) 商品:地元の農産物 … 続きを読む 野出島の里 実りの秋ゴルフコンペを開催します
夏の終わりの恒例イベント、そばの花見会&寺コンサートを開催します。 日時: 2016年9月11日(日) 10:00より 場所: 白河市東下野出島坂口地内 <そばの花見> 神宮寺裏手のそば畑にて … 続きを読む そばの花見会&寺コンサートを開催します
6月25日、白河国際カントリークラブにて、「野出島の里 ほたるまつり」を開催しました。 梅雨時まっただ中で天候が心配されましたが、なんとか雨を逃れて開催できました。きっとプロジェクトメンバーの日頃の行いが良かったから? … 続きを読む 野出島の里 ほたるまつりを開催しました