田舎だより 2020年9月号
大変ごぶさたしておりました。久しぶりの投稿です。 遅ればせながら・・・ですが、鈴木さんの田舎だよりが2年ぶりの登場です。(管理者) 暑さ寒さも彼岸まで、とよく言われていますが,例年になく暑い夏が長く続いた今 … 続きを読む 田舎だより 2020年9月号
大変ごぶさたしておりました。久しぶりの投稿です。 遅ればせながら・・・ですが、鈴木さんの田舎だよりが2年ぶりの登場です。(管理者) 暑さ寒さも彼岸まで、とよく言われていますが,例年になく暑い夏が長く続いた今 … 続きを読む 田舎だより 2020年9月号
9月12日(土)、白河の小峰城(城山公園)にて、白河ひがし地域おこし協力隊とSUN’S COFFEEさんが主催するイベント「いなかラウンジ」が開催されます。 おいしいコーヒーやお酒、スイーツを味わいながら、ゆ … 続きを読む 小峰城で「いなかラウンジ」開催のお知らせ
今年度、地域おこし協力隊として東地域に新たに赴任した方が農作業に参加してくれましたので、野出島プロジェクトとしての活動ではありませんが、ちょっと紹介したいと思います。 今回田植えしたのは、板倉地区の皆さんのご厚意で貸して … 続きを読む 地域おこし協力隊員、田植えに参加
以前お知らせしましたが、野出島・石原地区には、白河市が移住希望者のために設けた「暮らし体験(お試し住宅)」があります。野出島プロジェクトはこの「お試し住宅」の維持管理を担当しているのです。 6月7日、「お試し住宅」の清掃 … 続きを読む お試し住宅の整備作業
5月24日、畑の周囲の草刈りを行いました。今回の参加メンバーは9名。しばらく雨続きでしたがこの日は気持ちよく晴れた野良仕事日和です。現在小麦となたねが植わっている9箇所の畑を周りを草刈機で刈ります。 まず横山の小麦畑から … 続きを読む 畑の草刈り作業を行いました
5月17日、小麦の防除作業(赤かび病対策のため殺菌剤の散布)を行いました。 例年もう少し遅い日程でやっていましたが、今年は小麦の開花も早くなったため急遽日程を早めて実施しました。小麦の穂には稲の穂と同じようなピロピロとし … 続きを読む 小麦の防除作業を行いました
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、例年6月下旬に開催していた「野出島の里 ほたるまつり」、9月上旬の「そばの花まつり&寺コンサート」は、開催中止とさせていただきます。 これ以降のイベントについては現状未定です。追っ … 続きを読む ほたるまつり・そばの花まつり&寺コンサート 今年は開催中止です
大変久しぶりの投稿となりました。 まずはお知らせから。毎年5月の連休に開催している「菜の花まつり」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止対応のため、実施しないことになりました。 ただ会場としてきた菜の花畑は散策、写真撮影等 … 続きを読む 「菜の花まつり」は実施しません/今年の農作業開始
福島県県南地方狛犬ネットワーク主催の見学会ですが野出島地域活性化プロジェクトの皆さんも多数参加されて県南地域の石造文化堪能されました。私自身も大変感激致しました。 ※実物を見たいと思われ方は、ご一報いただけ … 続きを読む 狛犬見学会に参加しました
スポーツの秋。10月6日、「琴平相撲」に野出島プロジェクト会員で、3年ほど前に埼玉から移住して来られた浅見さんが出場されるということで、観戦に行ってきました。 琴平相撲は、ここ野出島(小野田)地区とは隣り村になる釜子地区 … 続きを読む 琴平相撲に会員が出場しました